NEWS
【お知らせ】第29回GOURMET&DININGSTYLE SHOW 2月3日~5日
第29回グルメ&ダイニングスタイルショー春に出展します。
昨年の10月にも出展し、新商品コンクールで大賞を頂きました。
今回は緊急事態宣言中で開催するかどうか心配でしたが、
感染予防対策をしっかりと行って開催することが決定しました。
たくさんのお客様に日本のヴィンテージ酒の魅力をお伝えするべく
しっかりと準備しております。
大変な状況ですが、皆様のお越しをお待ちしております。
【催事】日本橋三越本店 古昔の美酒ポップアップストア【2月3日(水)〜16日(火)】
平素よりご愛顧いただきまして、誠にありがとうございます。
古昔の美酒では、2月3日(水)〜2月16日(火)の期間限定で、
【催事】伊勢丹新宿店地下1階 粋の座和酒おもてなしカウンター 12月2日~8日
平素よりご愛顧いただきまして、誠にありがとうございます。
古昔の美酒では、12月2日(水)〜12月8日(火)の期間限定で、
皆様のお越しをお待ちしております。


【ニュースリリース】おもてなしセレクション2020 受賞
パソナグループの株式会社匠創生(本社:兵庫県淡路市、代表取締役 安村亮彦)が販売する、全国の酒蔵に眠る日本酒・焼酎・泡盛・梅酒の熟成期間10年以上の長期熟成古酒のプレミアムギフトセット『古昔の美酒(いにしえのびしゅ)』は、日本の優れた商品やサービスを発掘し世界へ広める「おもてなしセレクション2020」を受賞いたしました。
『古昔の美酒』が受賞したOMOTENASHI NIPPON実行委員会が運営する「おもてなしセレクション2020」は、日本在住の外国人の選定員による審査のもと、日本ならではの魅力にあふれた商品・サービスに授与されます。主にバイヤーや海外向けメディアの運営者、各国の大使館関係者など、約15ヶ国の出身の選定員が外国人の視点で「出身国や他国で魅力が伝わる商品・サービスか」「消費者を思いやる“おもてなし”の心が伝わる商品か」について評価した後、日本人のバイヤーやメディア運営者が“品質”“デザイン性”“機能性”のクオリティチェックを行い、受賞が決定いたします。
『古昔の美酒』は選定員による以下の価値のもと、受賞いたしました。
- 日本の歴史や文化を感じることができ、日本好きの外国人に評価されるはず
- 全年代の古酒を試飲し、熟成の過程で変化する味を堪能できる商品だと感じた。友人やお客さんとも⼀緒に楽しみたい
- 日本酒の知名度は上がってきているが、消費者は品質や味が分からないお酒を大瓶で購入することは躊躇する。その点この商品のシリーズは、小さなボトルもあるので気軽に味を試すことができ、素晴らしいアイデアだと思った
- パッケージが素敵なので友人への贈り物として喜ばれそう。また、コレクターズアイテムにもなりそう
年末・年始、会うことができない海外の友人や大切な方への贈り物として、おもてなしの心あふれる『古昔の美酒』はいかがでしょうか。