時が溶け合う、 三つの物語。 困難を越えた、この一杯を。 (17).png

能登地震から1年以上経ちましたが、いまだ復興には程遠い状況です。

先日、輪島に訪問してきましたが、1年が経過しても尚解体も進めずの状況でした。

IMG_7339 (1).jpg
↓ 製造場が全壊した日吉酒造 輪島の朝市通りの酒蔵 ↑
図1.png


そこで匠創生では能登半島地震で被災したこの輪島の酒蔵を支援するべくクラウドファンディングを立ち上げました。

返礼品は、北陸の酒蔵と東日本大震災で同じく被災をした酒蔵のお酒です。

支援金は全額輪島の酒蔵のお酒の購入資金にあてさせていただきます。

能登で一生懸命作られたお酒を購入し、さらに熟成させ、能登の古酒として販売・PRを行います。 
購入、熟成、商品開発、営業・マーケティング活動に至るまで、長期的な支援を行う。これが私たちの支援の形です。

この仕組みにより、被災した酒蔵の経済的な復興を支えるとともに、日本の酒造文化を未来へ受け継ぐ循環を生み出したいと考えています。


返礼品

日本酒1本(180ml)セット

幻の瀧 or    上撰喜久盛

早割:4000円

 

日本酒2本(各180ml)セット


幻の瀧&上撰喜久盛

早割:6,400円

 

日本酒3本(各180ml)セット

幻の瀧、上撰喜久盛 を好きな組み合わせで

早割:8,000円


詳細・購入はこちら

古昔の美酒
タグ付けされているもの: イベント