『古昔の美酒 梅響 2006 2007』「第19回 フェミナリーズ世界ワインコンクール2025」 金賞 受賞

『古昔の美酒 梅響 2006 2007』「第19回 フェミナリーズ世界ワインコンクール2025」 金賞 受賞

株式会社匠創生(本社:兵庫県淡路市、代表取締役 安村亮彦、以下 匠創生)は、    同社が販売する梅酒のオリジナルブレンド古酒『古昔の美酒 梅響(いにしえのびしゅ うめひびき)2006 2007』を、フランスで開催された世界的なワインコンクール「第19回フェミナリーズ世界ワインコンクール2025 リキュール部門」に出品し、金賞を受賞いたしました。

古昔の美酒
タグ付けされているもの: アワード 受賞実績 梅酒 銘柄紹介
世界最大規模の酒類コンペティション『IWC 2024』にて、「古昔の美酒 1997 上撰喜久盛」が金賞を受賞、ほか5銘柄が入賞

世界最大規模の酒類コンペティション『IWC 2024』にて、「古昔の美酒 1997 上撰喜久盛」が金賞を受賞、ほか5銘柄が入賞

世界最大規模の権威ある酒類コンペティション『インターナショナル・ワイン・チャレンジ(IWC)2024』の「SAKE部門 古酒の部」にて、「古昔の美酒 1997 上撰喜久盛」が金賞、「INISHIE 匠 No.1 龍力ブレンド」「古昔の美酒 2007 山陰東郷」が銀賞、「INISHIE 匠 No.2 幻の瀧ブレンド」「INISHIE 匠 No.3 梅錦ブレンド」が銅賞、「古昔の美酒 1984 岩の井」が推奨賞を受賞いたしました。
古昔の美酒
タグ付けされているもの: アワード ヴィンテージ 受賞実績
【新商品】「Spirits AWARD 2022」発売

【新商品】「Spirits AWARD 2022」発売

2023年3月7日(火)、世界的ワインコンクールにてそれぞれ金賞・銀賞を受賞した「2010 加那」と「1984 抜群」がセットとなった新商品「Spirits AWARD 2022」を発売いたします。

続きを読む

古昔の美酒
「Australian Sake Awards」にて「2000 朝日川」が金賞を受賞

「Australian Sake Awards」にて「2000 朝日川」が金賞を受賞

2022年10月1日、オーストラリアでおこなわれた初の日本酒コンクール「Australian Sake Awards」熟成酒部門において「2000 朝日川」が金賞を受賞いたしました。

続きを読む

古昔の美酒
フェミナリーズ世界ワインコンクール 金賞受賞

フェミナリーズ世界ワインコンクール 金賞受賞

世界の女性ソムリエ・女性醸造家・女性ワインジャーナリスト・女性シェフなど、女性のワイン専門家が厳正なブラインド審査を行う「フェミナリーズ世界ワインコンクール2021」が、3月30日~4月8日にかけてフランスにて行われ、長期熟成酒プレミアムブランド「古昔の美酒」の3銘柄で金賞を受賞いたしました。
古昔の美酒
タグ付けされているもの: アワード 受賞実績