『時のカクテル』Vintage2006,2009,2010 日本酒,梅酒3銘柄セット
※未選択の場合は、最短配送となります。(祝日除く13時までのご注文で即日出荷)
※お届け指定日は、ご注文日から3営業日以降の日付をご指定ください。3営業日以内をご指定された場合は最短発送とさせていただきます。あらかじめご了承ください。
お届け指定日未選択時(最短発送)のお届け日目安
■ ご注文日(13時迄)の翌日
宮城県 山形県 福島県 茨城県 栃木県 群馬県 埼玉県 千葉県 神奈川県 東京都(離島除く) 山梨県 長野県 富山県 石川県 福井県 静岡県 愛知県 三重県 岐阜県 大阪府 京都府 滋賀県 奈良県 和歌山県 兵庫県 岡山県 広島県 山口県 鳥取県 島根県 香川県 徳島県 愛媛県 高知県 福岡県 佐賀県 熊本県 大分県 宮崎県
■ ご注文日(13時迄)の2日後
北海道 青森県 秋田県 岩手県 新潟県 長崎県
■ ご注文日(13時迄)の翌日~10日後
鹿児島県 沖縄県
※天候不良など、諸般の事情により配送が遅れる場合がございます。
※熨斗をご希望の方は必ず種類を選択してください
※連名の場合は適宜ご指定ください (例:山田太郎 花子)
受取を利用可能か読み込めませんでした
20歳未満の者の飲酒は法律で禁止されています。年齢確認にご協力ください。
当ブランドのご紹介

大切な方との思い出を呼び覚ますヴィンテージギフト
古昔の美酒は、希少価値が非常に高い10年以上熟成させた国産ヴィンテージのみを取り扱うブランドです。
長期熟成によって生まれる深い味わいは新酒のそれとは全く異なり、お酒好きの方を唸らせるばかりか、普段お酒を飲まない方にも美味しく召し上がっていただけます。
「時」の重みが込められたヴィンテージ酒は、人生の節目節目に贈る特別なギフトにピッタリです。ラベルには醸造年・製造年が記載されております。美味しいヴィンテージ酒と共に、昔の懐かしい思い出を語り合う楽しい時間をプレゼントしてみませんか。

皇室でも使用された日本の伝統的な熟成古酒
鎌倉時代から江戸時代にかけて、熟成古酒は皇室の婚礼の儀式や高貴な身分の方々に縁起物として重宝されていた高級酒です。
大切な方の誕生日や記念日、お中元・お歳暮、結婚祝い・退職祝いなど、特別な日に贈るギフトに相応しい価値のあるお酒です。

新酒生産量のわずか0.001%という希少性
日本の伝統的な酒文化である熟成古酒ですが、時代の流れとともに古酒を作る酒蔵はその数を大きく減らしてしまいました。
当ブランドは古酒文化を再興するべく、全国の酒蔵をめぐり原則10年以上の熟成を経た芳醇な香りと味わいに優れた酒だけを厳選しました。
私達が厳選した古酒は、全新酒生産量のうちわずか0.001%だけの希少価値が非常に高いお酒です。

ミシュラン星付きレストラン・ホテルで導入されています
古昔の美酒が取り扱っている銘柄の中には、ミシュラン星付きレストランや大手外資ホテルで導入されているものもあり、高い評価を得ています。
新酒にはない複雑な味わいから、和食に限らず、フレンチ、中華、イタリアンのほか、乳製品、チョコレートなど、様々な種類の料理に合わせやすいのが古酒の特徴です。

数々の海外・国内コンクールで金賞を受賞
わずか3年間で5か国6つの世界コンクールにおいて24の受賞をするなど、お酒に関わる専門家から”美味しさ”や”香り”の点で高く評価されています。
- 第18回フェミナリーズ世界ワインコンクール2024 金賞【4年連続受賞】
- Kura Master 2024 プラチナ賞&金賞【3年連続受賞】
- インターナショナル・ワインチャレンジ(IWC)2024 金賞【3年連続受賞】ほか

大切な方への贈り物に
当ブランド特製の高級感漂う国産化粧箱に加え、各種熨斗オプションを承っております。また、はじめての方にも古酒をお楽しみいただけるよう商品紹介カードも付属しています。
領収書等は同封しておりませんので、直接お相手の方の住所へお送りいただけます。お客様にかわって心を込めてお届けいたします。
本商品はこちら
高級ヴィンテージ日本酒・梅酒セット『時のカクテル』

『古昔の美酒 時のカクテル』は、古昔の美酒の豊富なバリエーションの中から、熟した夏のフルーツを連想させる香りと甘みが味わえる銘柄を3種揃えました。バニラアイスなどデザートとのペアリングも楽しめるセットです。

2006年醸造 梅錦
鮮烈な熟したバナナの甘い香りに、はちみつ・ナッツといった熟成香が華やかに広がり、甘酸っぱさがとてもエレガントで余韻に残ります。ドライフルーツの香りがとても心地よい逸品です。
醸造元:梅錦山川 創業1872年 愛媛県四国中央市
温暖な四国の瀬戸内に面する旧金田村で創業以来、米を選び、水を吟味し、ただひたすらに、ただひたむきに「うまい酒をつくる」、そのことに専念してきた『梅錦』。早くから吟醸造りに取組み、全国新酒鑑評会において、30回以上の金賞を受賞している四国の銘醸。

2009年 文蔵
完熟梅の爽やかな香りと、杏仁のような甘さが口の中で溶けてとても心地よい。フルーティというよりは、爽やかさの中に深みをしっかりと感じ、アルコール感は少なく、余韻が長く引く、風味豊かな旨口芳醇タイプ。
醸造元:木下醸造所 創業1862年 熊本県多良木町
清流球磨川が人吉盆地を貫く、その上流域の多良木町に木下醸造所はある。創業当時から同じ場所で、伝統的な製造方法にこだわり、独特の香り・コクのある焼酎造りを目指している。民謡にも唄われる「多良木の文蔵じい」だが、その創業者の名「文蔵」を商品の銘柄として使用している。

2010年醸造 龍力
幻の酒米「神力」を復活させ100%使用し、長期熟成用に特別な仕込みで麹割合を通常の3倍に高めた古酒。狙い通り熟成し、濃醇でまるで熟した無花果のような見事な甘い香りが味わえます。
醸造元:本田商店 創業1921年 兵庫県姫路市
酒米の王様「山田錦」の地元にある酒蔵として、「米の酒は米の味」をモットーに、米の旨みを極める酒造りをしている。『龍力』の商品には酒造好適米のみを使用する品質から、2008年のアメリカのコンテストにおいて、『大吟醸 米のささやき』が世界最高金賞を受賞した。熟成酒のクオリティには、自信を持つ。
--------------------------------------------------------------------------
【セット内容】300ml 3本
【ラッピング】スリーブ・熨斗(オプション)
【発送時期】13時までのご注文で当日発送(祝日除く、常温配送)
【賞味期限】なし
【保存方法】日光を避け、冷暗所に保管して下さい。
【贈り物】お中元/お歳暮/父の日/母の日/誕生日祝い/退職祝い/敬老の日/還暦祝い/お礼/お祝い/内祝い/企業のフォーマルギフト
【販売事業者】株式会社匠創生