皇室でも使われていた日本古来から続く究極のお祝い酒

日本酒の熟成古酒は鎌倉時代から好まれ、江戸時代でも高貴な身分の方々が好んで飲まれていたそうです。

いまや、知る人ぞ知るお酒となりました。
長期熟成古酒プレミアムブランドの『古昔の美酒(いにしえのびしゅ)』は全国の酒蔵から美味しい銘柄を厳選しました。

本商品「1995 葵鶴」は兵庫県三木市の稲見酒造の力作です。

熟成酒用に丁寧に醸した純米酒を、低温貯蔵のあと常温熟成させた匠の古酒。蜂蜜やアーモンドの甘く華やかで香ばしい香りと、まろやかな甘味が広がります。ほどよい酸とスパイシーな風味が全体をまとめています。

-------------------------

1995 葵鶴(375ml)
日本酒:純米
原料米:国産米 精米歩合60%
アルコール分:17度
低温タンク貯蔵/常温熟成

醸造元 稲見酒造
創業1889年 兵庫県三木市 
兵庫県は、酒米の王・山田錦のふるさと。ミネラル豊富な粘質な土壌、寒暖差の大きい気候が、理想的な酒米を育成した。 酒米が産するところに、酒蔵あり。稲見は、山田錦の一大生産 地に位置する酒蔵として、地域の風土で醸すテロワール日本酒を目指している。

 

【容量】375ml

【ラッピング】化粧箱・包装紙・熨斗

【発送時期】ご注文後、約1~2日後発送(土日祝除く、常温配送)

【賞味期限】なし

【保存方法】直射日光を避け、冷暗所に保管して下さい。

【贈り物】お中元/お歳暮/父の日/母の日/誕生日祝い/退職祝い/敬老の日/還暦祝い/お礼/お祝い/内祝い/企業のフォーマルギフト