Go to content
(0) cart
Search

account

  • Login
  • sign up

language

  • English
  • 日本語
cart (0)
  • ABOUT Menu switching
    • HISTORY
    • VISION
    • BRAND
  • ENJOY Menu switching
    • TASTING
    • GIFT
  • NEWS
  • ONLINE STORE Menu switching
    • CATEGORY SELECT Menu switching
      • Premium Series
      • Rarity Series
      • KURA Series
    • VINTAGE SELECT Menu switching
      • 1980年代
      • 1990年代
      • 2000年代
    • PRICE CELECT Menu switching
      • ~10,000円
      • ~20,000円
      • ~50,000円
      • ~100,000円
  • REAL STORE Menu switching
    • 淡路島直営店『青海波 古酒の舎』
  • AWARDS RECEIVED Menu switching
    • 2022 Menu switching
      • Kura Master2022
      • インターナショナルワインチャレンジ(IWC)2022
      • フェミナリーズ世界ワインコンクール2022
    • 2021 Menu switching
      • フェミナリーズ世界ワインコンクール2021
    • 2020 Menu switching
      • おもてなしセレクション2020
  • sign up
  • Login

language

  • English
  • 日本語
いま時を越えてよみがえる”古昔の美酒”

2004年 瑞鷹

本格米焼酎 原酒
主原料:米
麹:米麹
蒸留方法:常圧
アルコール分42度
常温タンク貯蔵

 

ソムリエのコメント

米焼酎本来の旨さを追求した、米100%の蒸留酒。余分な圧力を加えることなく常圧で蒸留した高濃度の原酒を長期熟成させることにより生まれる、芳醇な香りとまろやかな口当たりが特徴。

 

醸造元:瑞鷹
創業1867年 熊本県熊本市

今でこそ当たり前に使われる清酒吟醸酵母「協会9号」は、熊本で開発された。南国九州は焼酎圏であるが、熊本に清酒蔵 が多いのは「熊本で初めての清酒を造ろう」と創業された瑞鷹が序章であった、という。焼酎も清酒も赤酒も、熊本の風土に 根ざして醸されている。

 

filter +
Display method grid
list
  • 2002年
  • 2004年
  • 2009年
  • 3本セット
  • Vintage shochu
  • 価格:10000円〜20000円
  • 全ての商品
Ten
-
¥16,500
All details
  • Display regarding Specified Commercial Transactions Law
  • Privacy Policy
  • About returns
  • Company Profile
  • 導入実績
  • メディア掲載
  • Contact Us
  • Twitter
  • Facebook
  • Instagram
Email news subscription

We will deliver the latest lineup information and event information of vintage old sake.

© 2022 至高の祝酒 厳選熟成酒 古昔の美酒 -Inishie no Bisyu-. Powered by Shopify