日本初となる 古酒専門の共同蔵置場「日本の古酒蔵(にほんのこしゅくら)」。
古酒の普及、そして兵庫県加古川市にとっての新たな観光地として、
毎月「蔵開き」をおこない、盛り上げていきます。
☆日本の古酒蔵 蔵開き☆
〇日時:
第1回 8月16日(土)13:00-14:00
第2回 8月17日(日)13:00-14:00
第3回 9月13日(土)13:00-14:00
第4回 9月14日(日)13:00-14:00
第5回 10月11日(土)13:00-14:00
第6回 10月12日(日)13:00-14:00
〇場 所: 兵庫県加古川市野口町良1021
(駐車場は4台まで先着となります)
〇料 金: 2,200円/人(税込)
〇定 員: 各10名
当日の流れ
① はじめに
古酒について、そしてこの日本の古酒蔵についてみなさまに解説させていただきます。
② 蔵見学&蔵内試飲スポットで試飲♪
日本の古酒蔵では、さまざまな方法でお酒を熟成しています。
それぞれの箇所で説明を聞きながらお酒を試飲いただきます。
※説明だけのエリアもございます。
ステンレス日本酒エリア
ステンレス焼酎エリア
ステンレス梅酒エリア
木樽エリア
一升瓶エリア
ホーロータンクエリア
古酒用新酒エリア
上記から合計 5銘柄の試飲 (各15ml程度)
③ 「古酒BAR 匠」にて販売商品のテイスティング
無料試飲ラインナップ(各15ml)
日本の古酒蔵で製造されたお酒
INISHIE GOLD
INISHIE 白
INISHIE THE CASK
INISHIE 梅響
INISHIE ???(日替わり銘柄)
☆加古川駅からバス・徒歩 アクセス方法
12:43発 加古川駅南口より「かこバス・東加古川ルート」
12:52着 長砂西口
徒歩 5分程度
12:57着
☆お問い合わせ:info@takumisousei.jp