本商品は、非常に希少な国産ヴィンテージである1984年醸造の日本酒「純米 岩の井」(岩瀬酒造/千葉県)を38年以上熟成させたお酒です。

 

ワイングラスに注ぐと、和柑橘を思わせる爽やかさと、ハーブの華やかな香りが特徴的に立ち上ります。豊かな果実味とキレのある酸を楽しめ、ミネラル感が味わえる珍しいタイプとなりました。

昨年のボトリング商品からさらに熟成が進み、コクやまろやかさの違いが楽しめるかと思います。

日本のお酒は飲む温度帯を変えて楽しめる、世界でも珍しいお酒ですので『古昔の美酒』もその特徴を備えております。

少し温めたり冷やしたり、ロックで飲んでいただくのも、香りや味わいの変化が感じられ楽しんでいただくコツです。

さまざまなお料理とのペアリングも、発見できるかと思います。

 

世界的に見ても、38年を超える熟成古酒は今後入手困難な商品であることは間違いありません。

日本酒を含め『古昔の美酒』のすべての商品は、常温で保存しておくことが可能です。

将来の記念日に備えて、あるいはコレクションとしてセラーに入庫していただいても結構かと存じます。

『古昔の美酒』は今後も、さまざまなヴィンテージ・銘柄を発掘開発してまいります。引き続きヴィンテージライフをお楽しみいただければ幸いです。

 

----------------------------------------

1984 岩の井(500ml)

日本酒 山廃純米
原料米:コシヒカリ 精米歩合60%
アルコール分14度
常温タンク貯蔵

 


醸造元 岩瀬酒造

創業1723年 千葉県御宿町
首都圏でありながら、自然豊かな千葉房総の酒蔵。伝統的な製法である「山廃造り」と熟成酒にこだわる。1965年から熟成に本格的に取り組み始めた。仕込み水は硬水で、味わいのあるしっかりとした酒になるので、熟成酒にしてこの蔵の力量が発揮されます。 

【容量】500ml

【ラッピング】化粧箱・包装紙・熨斗

【発送時期】ご注文後、約1~2日後発送(土日祝除く、常温配送)

【賞味期限】なし

【保存方法】直射日光を避け、冷暗所に保管して下さい。

【贈り物】お中元/お歳暮/父の日/母の日/誕生日祝い/退職祝い/敬老の日/還暦祝い/お礼/お祝い/内祝い/企業のフォーマルギフト