コンテンツに移動する
全国の酒蔵から厳選 長期熟成古酒プレミアムセレクトブランド ~日本酒 焼酎 泡盛 梅酒~
(0) カート
検索

アカウント

  • ログイン
  • 登録する

言語

  • English
  • 日本語
カート (0) カート
  • トップ
  • お酒をえらぶ メニュー切り替え
    • カテゴリーでえらぶ メニュー切り替え
      • 日本酒
      • 焼酎/泡盛
      • 梅酒
    • 年代でえらぶ メニュー切り替え
      • 80's Vintage
      • 90's Vintage
      • 00's Vintage
      • 10's Vintage
    • 価格でえらぶ メニュー切り替え
      • ~10,000円
      • ~20,000円
      • ~50,000円
      • ~100,000円
    • シリーズでえらぶ メニュー切り替え
      • Premium Series
      • Rarity Series
      • KURA Series
  • イベント
  • 店舗 メニュー切り替え
    • POPPING STAND
    • 古酒の舎 -KOSHUNOYA-
  • 登録する
  • ログイン

言語

  • English
  • 日本語
古昔の美酒 -INISHIE-
いま時を越えてよみがえる ~Revives beyond the time~
いま時を越えてよみがえる ~Revives beyond the time~

『古昔の宴』日本酒の最長21年熟成ビンテージを厳選 Vintage1999,2003,2009 3種セット 【500セット限定】

¥13,200
By 古昔の美酒
Minus Plus

『古昔の宴』日本酒の最長21年熟成ビンテージを厳選 Vintage1999,2003,2009 3種セット 【500セット限定】 translation missing: ja.products.product.backorder

本商品『古昔の宴』は、肉料理や脂の乗った魚介によく合う、しっかりとした味わいと香りが特徴のヴィンテージ日本酒をセレクトした限定500セットです。10年以上熟成させた日本酒、3種それぞれ酒造蔵が異なり、熟成による味わいの違いもあり、飲み比べが楽しめます。

今回ご用意した限定数を保証するワランティ・カードには、エディションNo.をお入れしております。

悠久の時を経たヴィンテージ日本酒3種が邂逅し一つの商品となった、世界で貴方だけの『古昔の宴』をお楽しみください。

 

①1999 福光屋 (180ml)

日本酒 純米酒
原料米:山田錦
精米歩合65%
アルコール分15度
常温タンク貯蔵


☆ソムリエのテイスティングコメント☆
アプリコットジャムのような甘味と酸のバランスが特徴。長期熟成によるカラメルのような香ばしく芳醇な香りが広がり、ほのかに感じるスパイシーな余韻が癖になる味わい。

 

~ 醸造元 福光屋 創業1625年 石川県金沢市 ~
北陸の地で独自の文化を醸してきた加賀の都・金沢で、最も長 い歴史を持つ酒蔵。霊峰白山から100年を要して辿り着く清冽 な水と、四季が鮮やかな気候風土が、酒造りを支えた。伝統 技術を進化させ続け、2001年には全ての商品を純米酒に切 替え、注目されている。


② 2003 山吹 (180ml)

日本酒 本醸造
原料米:秋田県産米
精米歩合70%
アルコール分19度以上20度未満
常温タンク貯蔵


☆ソムリエのテイスティングコメント☆
カカオのような香ばしい香りと、シナモンやクミンのエキゾチックな香りが広がる。冷やよりも常温で香りが開き、余韻とふくらみが出る。高めの温度でお燗をしても美味しく飲めるタイプの熟成古酒。

 

~ 醸造元 金紋秋田酒造 創業1939年 秋田県大仙市 ~
冬には雪で覆われる、東北秋田の蔵。熟成古酒を頂点に、米の持つ旨みをお酒で表現していくのが特徴。2009年には、世界的なコンテストIWCにてチャンピオンサケを受賞。2011年には同古酒部門でゴールドメダル受賞など、熟成酒のクオリティには 自信を持つ。

 

③ 2009 花垣 (180ml)

日本酒 純米
原料米:五百万石・越の雫
精米歩合60%
アルコール分17度
常温瓶貯蔵


☆ソムリエのテイスティングコメント☆
濃醇で旨口の長期熟成酒を目指して、甘口に仕上げた純米酒。狙い通り熟成し、オリエンタルなクミンやナツメグのようなスパイシーな香り、熟した洋ナシのような甘い香りが、渾然一体となり華やかに広がる。


~ 醸造元 南部酒造場 創業1901年 福井県大野市 ~
市内の至る所で清水が湧き上がる越前大野は、古から酒造が盛ん。明治期に酒造に進出してから今まで「手造りに徹してより高品位の酒を世に送り出すこと」を理念とし、地元に喜ばれて来た。伝統技術を守りつつ新たな挑戦をし続けるなかで、熟成酒も手がけ、全国でも評価が高い。 

-------------------------------------------------------------------------------------------

【セット内容】各180ml

1999 福光屋(石川県)、2003 山吹(秋田県)、2009 花垣(福井県)

【ラッピング】化粧箱・包装紙・熨斗

【発送時期】ご注文後、約1~2日後発送(土日祝除く、常温配送)

【賞味期限】なし

【保存方法】直射日光を避け、冷暗所に保管して下さい。

【贈り物】お中元/お歳暮/父の日/母の日/誕生日祝い/退職祝い/敬老の日/還暦祝い/お礼/お祝い/内祝い/企業のフォーマルギフト

【販売事業者】株式会社匠創生

シェア
  • Facebook Facebook シェア
  • Twitter Twitter シェア
  • Pinterest Pin it
シェア
  • Facebook Facebook シェア
  • Twitter Twitter シェア
  • Pinterest Pin it
  • 特定商取引法に関する表示
  • プライバシーポリシー
  • 返品について
  • 会社概要
  • 導入実績
  • メディア掲載
  • お問い合わせ
  • Twitter
  • Facebook
  • Instagram
メールニュース購読

古昔の美酒の最新ラインナップ情報およびイベント情報などをお届けいたします。

言語

  • English
  • 日本語
© 2021 古昔の美酒(いにしえのびしゅ)|株式会社匠創生.
American Express Diners Club JCB Mastercard Visa
ja Japanese
en Englishja Japanese