「美-BI-」は、古昔の美酒の豊富なバリエーションの中から、様々な味わいを楽しめる5銘柄を揃えました。長期熟成を経た古酒は、その地域ならではの季節を身に染み込ませ、今があります。美しい思い出に杯を捧げてください。




 2000 朝日川(山形)

日本酒 本醸造
原料米:出羽燦々 精米歩合70%
アルコール分:19度以上20度未満
常温タンク貯蔵
内容量:180ml

醸造元:朝日川酒造

口に含んだ途端、上品な酸味とバナナ、カラメル、オークといった熟成酒ならではの芳醇な香りが立ち上ります。甘味も十分あり、梅のような爽やかなフレーバーが余韻を残します。酸が素晴らしく、キレも悪くないです。

 

 

1983 岩の井(千葉)

日本酒 純米
原料米:コシヒカリ 精米歩合60%
アルコール分:14度
常温タンク貯蔵
内容量:180ml

醸造元:岩瀬酒造

古昔の美酒第1弾リリースでは最も古い、1983ビンテージ。ドライフルーツやナッツのような甘く華やかな香りとスパイシーな風味、酸がしっかりと残る味わいがまるで円熟した白ワインを連想させます。

 

 

2001 天恩(岐阜)

日本酒 本醸造
原料米:ひだほまれ 精米歩合70%
アルコール分:20度
常温タンク貯蔵
内容量:180ml
醸造元:川尻酒造場

この蔵の自信作、本醸造熟成酒。バニラのような香りが甘味とマッチし、栗やバナナを連想させます。ほんのり飛騨の森の香りと酒米ひだほまれ由来の苦味も感じさせ、複雑で奥深い熟成酒に仕上がっています。

 

2013 玉川(京都)

日本酒 純米
原料米:北錦 精米歩合66%
アルコール分:15度以上16度未満
内容量:180ml
常温瓶貯蔵
醸造元:木下酒造

さまざまなスパイスの芳醇な香りとカラメルやヘーゼルナッツのような香ばしさが広がり、しっかりとした甘味と心地よい苦みのコントラストが味わいに深みを与えている旨口熟成古酒です。

 

1995 葵鶴(兵庫)

日本酒 純米
原料米:国産米 精米歩合60%
アルコール分:17度
低温タンク貯蔵/常温熟成
内容量:180ml
醸造元:稲見酒造

熟成酒用に丁寧に醸した純米酒を、低温貯蔵のあと常温熟成させた匠の古酒。蜂蜜やアーモンドの甘く華やかで香ばしい香りと、まろやかな甘味が広がります。ほどよい酸とスパイシーな風味が全体をまとめています。


ーーーーーーーーーー


【セット内容】
2000 朝日川(山形)、1983 岩の井(千葉)、2001 天恩(岐阜)、2013 玉川(京都)、1995 葵鶴(兵庫) 各180ml

【ラッピング】化粧箱・包装紙・熨斗


【発送時期】ご注文後、約1日〜(土日祝除く、常温配送)

【賞味期限】なし

【保存方法】直射日光を避け、冷暗所に保管して下さい。

【贈り物】お中元/お歳暮/父の日/敬老の日/一番大切な方への誕生日プレゼント/還暦祝い/お礼/お祝い/内祝い/企業のフォーマルギフト

 【販売事業者】株式会社匠創生