本商品は、非常に希少な国産ヴィンテージである「1987年醸造の本醸造『(銘柄)谷乃越』(白河銘醸謹製/福島県)」を30年以上貯蔵させた日本酒の長期熟成古酒です。


まるで上質なブランデーのような錯覚を覚える、甘味と苦味が特徴です。


お召し上がりになる際は、ぜひ香りとともに味わっていただき、できれば大きなボルドーワイングラスなどでスワリングしながらお飲みいただくと、樽の香りとドライフルーツの甘い香りが感じられることと思います。余韻も長くスモーキー、ヴィンテージ酒の中でも特に希少なタイプです。


また、日本のお酒は飲む温度帯を変えて楽しめる、世界でも珍しいお酒ですので『古昔の美酒』もその特徴を備えております。少し温めたり冷やしたり、ロックで飲んでいただくのも、香りや味わいの変化が感じられ楽しんでいただくコツです。
さまざまなお料理とのペアリングも、発見できるかと思います。

 

古昔の美酒 1987 谷乃越
酒質 本醸造
原料米 福島県産
精米歩合 70%
アルコール分 21%
ワイン空樽で貯蔵


醸造元 白河銘醸(創業1850年 福島県西郷村)

御用邸があることでイメージの高いリゾート地・那須高原の北麓にあたる西郷村は、豊かな自然が残り清酒醸造に適した環境です。那須連峰の伏流水とその水で育った地元の米を使い、高度な火入れ(味わい保存)技術で香り豊かでコクのある日本酒を醸す、創業170年の蔵です。

 

【容量】500ml

【ラッピング】化粧箱・包装紙・熨斗

【発送時期】ご注文後、約1~2日後発送(土日祝除く、常温配送)

【賞味期限】なし

【保存方法】直射日光を避け、冷暗所に保管して下さい。

【贈り物】お中元/お歳暮/父の日/母の日/誕生日祝い/退職祝い/敬老の日/還暦祝い/お礼/お祝い/内祝い/企業のフォーマルギフト